大曲厚生医療センター
基本情報
- 郵便番号
- 〒014-0027
- 住所
- 秋田県大仙市大曲通町8‐65
- 電話番号
- 0187-63-2111
- FAX番号
- 0187-63-5406
- 院長名
- 三浦 雅人
- URL
- https://www.okmc.jp/
病院の概況
私たちは、安全で質の高い患者様本位の医療を提供し信頼される病院を目指します。
- 大曲仙北地域の中核病院として、救急医療、地域医療連携、検診事業の充実に努めています。
- 地域がん診療病院として、緩和ケアをはじめとしたがん診療に積極的に取り組んでいます。
- 訪問看護ステーションを併設し、在宅療養においても実績があります。
病床数 | 437床(一般433床・感染症4床) |
---|---|
職員数 | 727名(職員562名・臨時職員165名) 常勤医師74名・常勤歯科医師2名 保健師3名・助産師15名・看護師367名・看護補助員53名 |
標榜診療科 | 内科(血液・腎)、内科(呼吸器・アレルギー)、内科(循環器科)、内科(消化器科)、内科(脳神経内科)、糖尿病内科、小児科、外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、放射線科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、病理診断科(全21科) |
主な指定・認定 | 救急告示病院 秋田県災害拠点病院 臓器提供協力施設 地域がん診療病院 臨床研修指定病院(基幹型)DPC対象病院 病院機能評価(3rdG:Ver2.0) |
病院へのアクセス | JR大曲駅から徒歩3分。秋田自動車道大曲ICから車で10分。 |
看護部の概況
看護体制
看護方式 | モジュール型継続受け持ち看護方式 |
---|---|
勤務体制 | 3交替制 |
勤務時間 | 日勤 08:30 ~ 17:00 準夜勤 16:30 ~ 01:00 深夜勤 00:30 ~ 09:00 |
リソースナース | 日本看護協会専門看護師1名、認定看護師6名(救急看護分野1名、皮膚排泄ケア分野2名、緩和ケア分野2名、感染管理分野1名)、日本医療リンパドレナージ協会医療リンパドレナージセラピスト2名 など |
卒後教育
入職時よりプリセプターシップ体制で支援いたします
新人研修 | 知識・技術・コミュニケーション能力の向上や、リフレッシュ方法など、バランス良く成長できるよう、研修を企画しております。 |
---|---|
2年目研修 | 院内留学を実施して、未習得部分を学習できます。 |
スキルアップ研修 | 感染、褥瘡、救急、緩和の各分野認定看護師により、最新の情報と専門的な知識・技術を、レベルに応じて学習できます。 |
クリニカルラダー | 専門職として自立した看護師を育成し、キャリア開発を支援します。 |
採用案内
JA秋田厚生連看護職員募集要項に拠ります。
お問い合わせ先
JA秋田厚生連 医療従事者確保対策室 電話:018‐864‐2652
または 大曲厚生医療センター総務管理課 電話:0187‐63‐2111
待遇はJA秋田厚生連職員給与規程に拠ります。